人生のヒント シンラインのインド1周の旅

大学卒業後に就職せずに皿洗いをしてインド1周の旅へ!人生のヒントが詰まった20代の記録。

リキシャーとタージマハルとサル

まずは、タージマハルを目指して移動するため、電車の切符を買いました。電車の等級を理解してなくて、車両のどこが何等車両か分からず、間違えておそらく2等車両に乗りました。周りのインド人たちが、この切符違うけどまぁ良いよと座らせてもらえて一安心。駅に着くと日本人の観光客も他にいて、それぞれの自転車リキシャーに乗ってホテルまで移動しました。この時私が乗ったリキシャーのお爺さんは、仙人のような人でホテルまで暑い中移動し、いくら払えば良いか聞くと、いくらでも良いというのです。相場が分からず、適当に払いましたが、かなり安い金額だったと思います。他の人を乗せた若いリキシャーの人は、少し不満そうでした。次の日にその若いリキシャーの人に来てもらいタージマハルを目指す事になりました。そして当日、若者たちはどうやら昨日の金額と今日の予定金額が不満だったのか、灼熱の太陽の下、こちらが倒れそうになるまで意味もなく走り回られました。文句言って何とかタージマハルに到着。やっぱり凄い美しさでした。私の最初のインド世界遺産はタージマハルとなりました。もう一つ、川の対岸にタージマハルが見える近くのお城にもいきました。タージマハルは王女のお墓(霊廟)で本当は対岸に、王様のお墓として黒のタージマハル作る予定だったそうです。

次の日にすぐに、別の街に移動するためリキシャーに乗って駅へ移動しました。別の老人でしたが、降りる時に電車の中のスリに気をつけてるように再三言われました。この老人もとても良い人でした。

リキシャーの金額交渉もまだ慣れない中、少しずつ学んでいる頃ですが、心の豊かな老人との出会いから感じることは多かったです。

写真は、タージマハルとなぜかホテルの窓にたたずむサルです。

 

f:id:thinlinetele:20180603110717j:image   f:id:thinlinetele:20180603110745j:image